2007-01-01から1年間の記事一覧

HotRuby - Ruby on JavaScript

先日の木曜日、YLUGに参加しました。笹田耕一さんの YARV(Yet Another RubyVM) の講演会でした。なんか、会は、過去9年間の間で、1,2を争う盛り上がりだったそうで、すごく楽しかったです。参加者のレベルも高く、YARV の中の話を色々と聞かせていただき…

ExtJSでタブブラウザ

今月 ExtJS 2 が発表になりました。すでに、3件ほど、仕事で ExtJS を使っています。ExtJS 2 は ExtJS 1 よりもずいぶんと良くなりましたね。ExtJS 1 はオブジェクト作って、メソッド呼んで、という形でUIを作っていく感じでした。ExtJS 2 でもそのやり方は…

OreScript時代の幕開け

先日、MozillaでECMAScript(JavaScript)の仕様を作っているJohn Resigさんが来日しました。 その際、1時間ほどのQ&Aの司会と、ライトニングトークでの発表を私させていたただきました。その際、基調講演をしてくださった、etoさん(http://eto.com/d/PresenF…

バックアップスクリプト

サーバーを人為的ミスにより壊したときに、バックアップの必要性を感じたので、スクリプトを作りました。よろしかったらどうぞ。以下のプログラムを dar-backup.js と保存して、ご利用ください。実行するには、darとRhinoとjre(Java実行環境)が必要です。 (…

コンテキストスイッチの処理時間

名前付きパイプをJNIWrapperを使って、Javaから読み書きするテストアプリを作りました。ついでに、2つのプロセス間を、名前付きパイプでつなぎ、1バイトをお互いに読み書きしあうのに、何秒かかるのかはかってみました。プロセスAが書いたら、それをプロセ…

Narcissus

Narcissus - JavaScript on JavaScript のコンパイル方法を Wikipedia の方に書きました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_%28JavaScript_engine%29

HTTPベンチマーク

Visual C++のMFCを使ったHTTP通信で、 単純にダウンロードした場合 持続的接続(INTERNET_FLAG_KEEP_CONNECTION)を使って、毎回、Range: bytes=%I64u-%I64u\r\nをヘッダーにつけてある単位でダウンロードした場合 この2つのベンチマークをとりました。xreaの…